違いを知ろう。派遣・請負・職業紹介


求人広告などを見ていると、「請負」、「職業紹介」、という言葉を見かけることがありませんか?正社員やアルバイト、派遣以外にもいろいろな雇用形態があり、わからないことも多いですよね。一見混同しやすい「派遣」、「請負」、「職業紹介」今日はこの3つの違いについてご紹介したいと思います。

派遣とは

派遣は正社員やアルバイトなどのどれとも違う特殊な雇用形態で働くシステム。主な特徴を説明していきます。

・派遣では、労働者と人材派遣会社(派遣元)の間で雇用契約を結びます。つまり派遣スタッフは派遣会社に雇用されている労働者です。

・派遣スタッフは派遣元から派遣先の会社へ派遣されます。

・派遣スタッフは派遣先の会社で業務の指示を受けながら仕事をします。つまり仕事の指揮命令者は派遣先の会社です。

・派遣スタッフの給与は派遣元から支払われます。

派遣社員が特殊な点は、雇用主は派遣元の会社であるということ。実際の仕事は派遣先で派遣先からの指示を受けながら行いますが、雇用主は派遣元、給与も派遣元から支払われるということです。

請負とは

業務請負とは、請負会社が取引先の会社や工場の中で業務を丸ごと請け負い、業務を遂行する仕事のやり方です。たとえば請負会社Aとその取引会社Bがあるとします。請負ではBから委託された仕事をAが丸ごと請け負い、遂行します。

請負で実際に働く労働者は請負会社と雇用契約を結んだ社員です。業務を請け負った会社が社員みんなで仕事をしますが、その勤務先が取引先の会社や工場の中という形になります。
だから、仕事の指示は請け負った会社が出し、勤務先(上記の例でいうとB)の会社はその社員に業務の指示を出すことがない、ということになります。
この点が、派遣と請負の大きな違いです。

職業紹介とは

主に正社員や契約社員といった雇用形態で働きたい人と、そのような人材を求めている会社とを仲介するものです。職業紹介会社が求職者を紹介し、双方の意思が合致すると求職者はその会社に「就職」することになります。よってその会社と求職者との間で直接雇用契約が結ばれます。
この場合、雇用主は就職した会社、仕事の指揮命令も就職した会社、そして給与も就職した会社から払われることになります。つまり、職業紹介会社が双方を仲介し、合意が取れたらあとは普通に就職した時と同じように働いていくことになります。
職業紹介会社に職業を紹介してもらうメリットは、就職先が決まるまで職業紹介会社がさまざまなフォローをしてくれることです。

まとめ

求人広告などでよく目にする派遣、請負、職業紹介。一見混同しやすいので理解しておくと役に立つと思います。また、派遣は知っていたけど、請負や職業紹介はあまり知らない・・・という方も多いと思いますのでご参考になさってくださいね。

人材派遣会社エースコーポレーションは請負や職業紹介でもお役に立ちます!

派遣会社であるエースコーポレーショングループは、業務請負事業も行なっております。

上記で見てきたとおり、請負で働く場合、請負会社のスタッフとして仲間と一緒にチームで仕事を行います。現場のリーダーも当グループの社員です。業務経験もあり、スタッフとして働く人の立場もよく分かる先輩がリーダーとして抜擢されますので、安心して就業頂けますよ。

また、エースコーポレーショングループで職業紹介するお仕事の多くは、当社とお取引のある企業です。管理担当者は就業先企業を熟知している場合がほとんどです。だから、詳しい仕事内容の紹介や就業先企業の環境や風土など、詳細な企業紹介が可能です。面接の準備、就業前の相談など、家族のようにきめ細かく信頼できるサポートも徹底しています。

興味を持たれた方はぜひ一度お気軽にご相談ください!